【海外転入届】帰国して住民票を取るまでの流れ【コロナ禍において】

海外就職・転職系

どうも!マイゴーです。

本日は海外から帰国した方が住民票を取るまでの流れをご説明します。

海外から帰ってきて慌ただしかったりしますが、転入届からの住民票を取得するのはまずやるべきことなのでしっかりおさえておきましょう。

海外帰りで忙しい方が無駄なくスムーズにことを終えられるように手助けになればと思います。

目次

全体の流れ

まず全体感を掴むために大まかな流れをご説明します。

①SUUMOやホームズなどで住む場所を決める
——-
帰国後、14日間の自主隔離をおこなう
——-
②不動産と連携(内見)し、契約を交わす
③入居する
④14日以内に最寄りの役所に行き、転入届を済ます

大まかにはこの流れです。海外で小難しいことをしてきた方々なら何も難しくないイージーイベントです。ただ、知らないと損することが幾つかあります。それらも踏まえながらご説明をします。

Flow (video game) - Wikipedia

SUUMOやホームズなどで住む場所を決める

海外にいる間に決めておきましょう。お好みの物件を決めてサイト経由で連絡をするだけです。

まず確認するのが

・源泉徴収票が無くても良いか
・住民票が無くても良いか
・連帯保証人の証明書は必要か(連帯保証人不要部件なら不要)
・印鑑証明書は必要か

です。海外から帰る人は源泉徴収票と住民票がありません。一般的な引っ越しとは事情が違います。
住民票がないのは事情を説明すれば分かってもらえます。ただ、源泉徴収票は判断があります。
これにより年収を確認します。「支払い能力があるのか」を見極められるので、無いと問答無用で入居NGになることもあります。

「連帯保証人の証明書」「印鑑証明書(最近は求められない)」についても要確認です。
そういう意味でも安い物件はこれらの資料を不要としていることが多いので海外帰りの人には合っています。

後から用意できない書類を必須にされてしまっては元も子もないのでこれらのことは事前確認しておきましょう。

その確認が済んだら、帰国日から14日を数えて、それ以降で内見の日時を取り決めておきましょう。
囮物件なども掲載されている可能性があるので内見日時を決めましょう。それが出来ない場合や来店を促される場合は断ってしいましょう。忙しい時期にそんなゆっくりとしている暇はありません。

また、内見から数えて何日で入居できるかも事前確認しておくと良いです。不動産業界はルールが曖昧なので思っている通り進めるためには確認&確認です。

How rent control works in San Francisco - Curbed SF

不動産と連携(内見)し、契約を交わす

帰国後、14日の自主隔離が終わり自由の身となりました。ここからは自由に動けます。

事前に決めておいた内見日時に物件へ向かい確認をしましょう。改めて

・入居可能日
・書類の確認

はしておきましょう。不動産業界の方(特に賃貸を扱う方々)は適当な方が一定数います。確認して損はないのでおこなっておきましょう。

問題ないようだったら
申し込み▶審査▶契約
の流れでことが進みます。申込みから契約完了まで約1週間~2週間です。
事情を説明すれば前倒しをしてくれる可能性もあるので、相談してみるのもアリです。

申し込みを滞りなく進めるためにも
・印鑑(廃止の流れだが現状はまだ要る)
・身分証明書(パスポート or 自動車免許)
・必要であれば連帯保証人の書類(住民票のコピーなど)
は持っておきましょう。

11 Conditions to Expect in a Master Services Agreement with a Marketing Agency

Q&A 自主隔離期間に内見とかしちゃダメですか…

出来るor出来ない
で言えば出来ます。ただ、コンビニに行ったりスーパーに行くのとはわけが違います。書類の取り交わしをするのであれば日時も残ります。やましい履歴が残ります。
また、海外の事情を説明せざるおえないので常識のある担当者なら自主隔離のことに気づきます。
リスクの割にリターンがないです。
そもそもそんなにガッツリ外出しちゃダメなんですけどね…

Q&A 1番楽な流れって何ですか

傾向で言えば安い物件は契約関連も緩和されています。
また、ベンチャー系の企業が扱う物件であればスピード感があり、書類も簡単なことが多いです。
まずはそこをターゲットに絞って調べることをオススメします。

もしくはシェアハウスです。最近だと個室型のシェアハウスがあります。シェアハウス界隈では規模の大きい会社がそういった取り組みをしています。企業が運営しているので書類関係も分かっておりスムーズです。また書類関係がとにかく緩和されています。基本的には
・連帯保証人不要
・住民票不要
・入居審査が殆どなし
▶入居までが早い
という傾向があります。

ただ、シェアハウスは当たり外れが激しいのも特徴です。むしろ外れ率の方が高いです。
安い物件には相応の人が住むことを認識した上でご利用下さい。
そうは言っても「海外帰り」という条件下では充分選択肢に入れても良いと思います。

入居

全てが済み、入居日になりました。入居まできたら殆ど終わったも同然です。

・(あれば)引っ越しの荷物を受け取る
・電気、水道、ガスなどの料金関連の手続きを済ます
・インターネットの開通手続きをする
・電化製品を揃える

など色々ありますが、やるしかないのでやりましょう…
海外だと家具家電、ベッド付きが普通なので日本のこのシステムは嫌になりますよね。

Moving? — Susana's Cleaning Service

14日以内に最寄りの役所に行き、転入届を済ます

実際に住み始めたら14日以内に役所へ行きましょう。
役所によって若干ルールが違いますが「帰国後、14日以内に転入届をしましょう」という話をよく聞きます。しかし、コロナ化においてはこのルールは適用されていません。
自主隔離しているだけで14日過ぎてしまいますからね。
入居後、14日以内に役所へ向かえば問題ありません。

必要となる書類は
・パスポート
・戸籍謄本
・戸籍抄本
の3点です。
戸籍抄本、戸籍謄本は実家に転入しない限り必要です。そして取り寄せるのが面倒です。郵送対応の場所が多く、封筒に切手を貼って本籍の役所に送らなければなりません。このやり取りだけで1週間くらいかかるので自主隔離中に済ませておくのがベターです。
定額小為替が必要ですが、郵便局に行くくらいなら神様も怒らないと思います。

自身の証明書として自動車免許を持っていくこともオススメしますが、パスポートで担保されています。なくても大丈夫でした。ない人もいますしね…

 

念のため、海外からの転入届について仕組みを説明します。
そもそもの仕組みとして住所が変更する毎に
(住んでいた所をでる)転出届
(新しい住所に登録する)転入届
が必要です。引っ越し経験がある人なら聞いたことがある言葉かもしれません。

これを海外バージョンに置き換えると
転出届:住んでいた所を出るための書類であり、海外に行っていることを示す書類
転入届:新しい住所に登録するための書類であり、海外から戻ったことを示す書類
になります。転入届をしない限り、海外から戻ったことにならないということです。そうなると住所登録がされていないので住民票を作れません。住民票がないと殆どの公的処理や企業に属すことも出来ません。死ぬまで住民票を作らずに凌ぐことは不可能なので、海外からの転入届をしないという選択肢はありません。

給付金で大混乱「市役所窓口」のヤバすぎる内情 | コロナショックの大波紋 | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準

実家に転入する場合

今までの流れは全てふっ飛ばしします。

パスポートを持って役所に行けば終わりです。

海外転出をしていない場合

意外にも自分が海外転出しているのか知らない日本人が多くて驚きましたのでこちらも記載します。

日本から出る時に役所で海外転出届という書類を出していなければ海外転出をしておらず、日本に戻った時も役所に行く必要はありません。
悪いことではなくルール上、全然OKなことなので海外転出しない人も多くいます。
先程の話のように海外転入する手間や保険関連の問題で海外転出しない人も大勢います。

繰り返しになりますが、日本に戻ったら日本から出た時の家にそのまま住めばOKです。

自分が海外転出しているか分からない人はこれで判断できます。
・健康保険カードを持っている
もし、持っていれば海外転出をしていません。

無職・専業主婦・子どもの国民健康保険料っていくら?計算方法を確認

転入届を出すなら月初が良い

転入届を出すなら月初をオススメします。これは保険料の問題があるからです。
国民年金保険料、国民健康保険料は月計算で支払いが発生します。
仮に10月20日に転入届を出すと、10月丸々の料金を支払うことになります。
なので転入届を出すなら月初をオススメします。

まとめ

海外転入をするまでの道のりは長いです。しかし、ポイントを掴んで動けば手間が軽減出来るものです。再度ポイントをおさらいすると
・安い物件やシェアハウスは海外帰り組にとって、手間が少なく入居までのスピード感もある
・入居審査に関わるため、源泉徴収票の有無は確認必須(他書類も確認しておく)
・コロナ化では帰国から入居まで1ヶ月見たほうが良い
・戸籍謄本、戸籍抄本は自主隔離期間など早めに手続きをおこなっておく
かなと思います。

分からないことがあれば、コメントで聞いて下さいませ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました