上司ガチャでSSRを引く方法とは。上司が良ければ全て楽しい。悪ければストレスしかない生活になる

大手企業社員の戯言

「楽しい社会人生活を送りたい」
「デキる社会人になりたい」
「心身ともに健康的な社会人生活を送りたい」
などポジティブな社会生活を送るために必要なことは「SSRの上司を引くこと」です。

まだ学生の方にはピンとこないかもしれませんが、これは正真正銘の真実です。
・自分の望んだ会社
・やりたい仕事
・入りたい業種
自分が望んだ世界であろうと、上司がゴミだと全てが終わります。
すごく残酷なことですが、せっかく関門を潜り抜けて一流の会社に入っても
嫌な上司に当たれば、人生が変わります。

逆に良い上司と仕事をすれば、いい意味で人生が変わります。
・大手企業に転職できるレベルまでレベルアップ
・成熟した価値観を得る
・良い人間関係になるうる友人を得る
など、社会人生活が楽しくて仕方ありません。
上司ガチャの重要性をご理解するとともに、
・これからの社会人生活を見直すキッカケ
・就活の軸を見直すキッカケ
にしてもらえればと思います。

目次

SSRの上司を引いた場合

WEBプロデューサー | WEBのお仕事カタログ

もし、SSRの上司を引いた場合はどんな恩恵があるのでしょうか。具体的には以下のとおりです。
・仕事が楽しくなる
・人生が楽しくなる
・年収が上がる
・早期退職することはない
・健康でいられる
・皆から頼られるようになる
といったところでしょうか。嘘のように思えるかも知れませんが、事実です。

学生は仕事に対してネガティブなイメージをお持ちの方も多いかもしれません。
事実、私も入社前までは仕事に対してネガティブなイメージでした。

実際、私も謎の上司の元で働いており、仕事に対してのイメージ通りといった感じでした。
しかし、その後にSSRの上司を引いたことで世界が変わりました。

先程記載したことは私の体験です。
1日8時間使う仕事に対して「楽しいか否か」ってかなり大事です。
1日、数学の授業を受けるか体育の授業をするかを比較したら何となく分かりますでしょうか。

仕事が楽しくなると人生も楽しくなります。
知的好奇心が増し、行動的になります。そこから新たな発見があり、満足感が得られます。
土日は何もせずにぼぉーっとする感じやストレス発散に無駄な消費をすることはなくなりました

もう1点、健康についてもお話しておきます。
ストレスはマジで身体にきます。
新卒のかたは若いので危機感0だと思いますが、ちゃんと老いるのでその時に耐えきれなくなります。
事実、海外駐在員をしていたときは最悪でした。
最悪の上司だったのでストレスで色々起きました。
・逆流性食道炎
・血便
・目に起きる難病(病院でストレスのあるサラリーマンにしか起きないと言われる)
・常にお腹が痛い
これらが起きました。

毎日、数時間置きにトイレに行く日々でした。
身体に良くないものを食べたりタバコ吸ったり、運動しないことよりもストレスです。
ストレスは最悪です。

しかし、SSR上司のときは全くそのようなこともなく、毎日絶好調でした。

ゴミ上司の元で働く場合

上司が嫌いになってしまうシチュエーションとその対処法 | リクナビNEXTジャーナル

もし、ゴミ上司を引いた場合はどんな恩恵があるのでしょうか。具体的には以下のとおりです。
・健康状態が悪化する
・早期退職することになる
・年収は上がらない
・つまらない人間になる
・鬱になる
・誰からも頼られない
・ハゲる
・老ける
ですね。こちらは何となくイメージつきますでしょうか。

ゴミ上司に損害賠償を請求できるレベルの損害です。
ゴミ上司の元で働いている人って本当に見たら分かります。
明らかに覇気がなく、何かに怯えているように動き、年齢以上の顔をしています。
間違いなく百害あって一利なしです。

特に新卒の方は社会自体が初なので、
人によっては「これが当たり前なのか」と感じる人もいます。
そして、ゴミ上司のゴミのような仕事観を伝承してしまいます。

同時に「仕事=嫌なこと」というイメージがこべりついてしまい、
何をするにも抵抗感がでてしまいます。
これではいいパフォーマンスが出るはずもなく、社会的価値の低い人材の出来上がりです。

せっかく、今まで頑張ったおかげで
良い会社に入っても上司ガチャを外せば全てが台無しです。
こんな罪深いことがあるのでしょうか…

基本的に上司は選べない(上司ガチャ)

なぜ優秀な社員が辞めてしまうのか」退職を考えている社員の兆候

ここまで聞いて、是が非でもSSRの上司で働きたいと思うのは常。
しかしながら、上司は選べません。所謂上司ガチャです。

本当に残酷な話ですが、
あなたの社会人生活が彩りのあるものになるのかモノクロな人生になるのかは運です。

個人的にはガチャのレア表はこんな感じですね。
【SSR・・・5%】
何を何回聞いても怒らずにアドバイスをくれる。足並みを揃えて仕事をしてくれる部分と、裁量権を与えて自由にやらせてくれて成長の場を儲けるあんばいが上手い。
どんなミスをしても、上司の責任だと自分を守ってくれる。
良い仕事をすれば、第三者に「●●君、最近よくて〜」など良い評価を流してくれる。
自分の人生と仕事の意義を照らし合わせて、「なぜ仕事をするのか」「何をしたいのか」「何を目指すのか」など、優れたマネジメントを発揮してくれる。

【SR・・・30%】人によってはマッチするタイプの上司です
・とにかく優しく、裁量権を与えて自由に動かしてくれるタイプ。質問があればしっかり答えてくれる
・熱いタイプで、褒めるところと訂正するところをしっかり言ってくれる。部下の成長を願っている
・面白いタイプで、ワークエンゲージメントを意識している。楽しく働くことでパフォーマンスの向上を狙っているので、ネガティブになるようなことはしない
・冷静沈着で論理的に説いてくれる。気持ちの整理は本人に任せるタイプが多い。

【R・・・65%】ここからゴミです
・何かあればすぐに怒る。基本的に部下がミスっている前提で話しかけてくる。自分の立場を大事にしたい気持ち、奴隷支配が大好き。
・何を聞いても「よく分からない」といった感じで解決しない。シンプルに話しかけるだけ無駄。ウザいことをしてこないが、「なんでこいつが上司なんだ。周りは良い上司に色々教えてもらえているのに…」とウザく感じる事が多い。この上司のもとでは成長しない。
・ネチネチとした言い回しで嫌味を言うタイプ。怒ることが苦手だったり、人目を気にして怒らないが、ネチネチした言い回しは相当イラつく。SNSとかをちゃっかり見張っている奴が多い。多分、納豆と同じくらいネバネバしている。むっつり系のエロい奴も多い
・上司の上司ばかり気にしている上司。要するに、下を見ず、上の目ばかり気にしている人。部下の成長や気持ちは興味0。上からの指示に対して、修正した方が良いことも二つ返事で「了解」と動くので、無駄な業務をさせられることも多い。女に多い。
・陰口を言うやつ。自分の部下がダメであることを、他の人に話す奴。自分のマネジメント力のなさを暴露しているだけの本当のバカ。
・気合い根性論で押す奴。どんな話をしても、結局「頑張る」「努力する」など根性論で解決しようとする。ロジカルシンキングが皆無なので、論理系の人には苦痛しか感じない

あなたの上司はどれに当てはまるでしょうか。
また、就活生は「こんな上司がいるんだ」と参考にしてみてください。

上司は選べないがSSR上司を引き寄せる手はある

先程と真逆のことを言っていますが、SSR上司の元で働く方法はあります。
しかし、どこまで言っても運です。この運を手繰り寄せるための方法です。
要するにSSR上司を引く確率をアップさせる方法です。

この内容は既に社会人の方でも実践出来ている人は少ないです。また知らない人もいます。そして超重要です。
ぶっちゃけやらない手はありません。SSR上司とゴミ上司をどちらも引いたからこそ強く思います。

大企業に行く

人事歴8年のプロが語る!】大企業と中小企業のメリット・デメリット│Get就活

SSR上司は大企業に多いです。これは事実です。
大企業はビジネスモデルに優位性があり、日々お金に困っていません。
なので従業員もピリピリしていません。心に余裕が圧倒的にあります。

また、大企業は基本的に入社難易度が高いです。
要するに頭の良い人や能力の高い人が集まります。
彼らは物事に対してパワープレイで臨もうとしません。知略的に動きます。
そのため、部下にもそのような心得を伝えます。

一方で中小企業はお金に困っていることが多くピリピリしがちです。
そして、頭の良い人よりもゴリゴリタイプが圧倒的に多いです。
茨の道をかき分けてきたような人が多いので、その心得を部下にも伝えようとします。

何かあれば怒ればいい、何かあれば時間をかけてやればいい、といった感じです。
猿のように自らの方が上だと言わんばかりのコミュニケーションを取ります。私はわりと本当に猿もどきだと思っています。
それは今の時代だと非論理的で非効率と言われ、そして優位性のないスキルが身につきます。

 

そしてもう1点、大企業と中小企業には決定的な違いがあります。
それはキャリアチェンジの選択肢です。
大企業は同じような業務でも様々な部署やチームがあります。また、職種も様々です。
大企業でゴミ上司を引いたとしても変えれば良いんです。

働いていればSSR上司が分かるので、そこに希望を出せばいいだけです。
もし、難しいようであればコンプライアンス相談所に相談しましょう。
大企業は違反ごとに対して敏感なのできちんと対応してもらえます。

研修中に成果を出す

パーキンソンの法則】短期でビジネスの成果を出す方法 | 新次元マーケティング

会社によって異なる部分がありますが
全体研修▶各部署に配属▶部署研修▶各チーム配属
という流れを組みがちです。

重要なタイミングはタイミングは2回です。部署配属とチーム配属のタイミングです。
ITだと部署配属の重要性は低いですが、営業だとそうでもありません。
本部の営業課に行くのか地方の営業所に行くのでは天と地の差です。

地方の営業マンには申し訳ないですが、地方の営業所は終わってます。
基本的に優秀な人は本部に集まるので、扱いづらい人や成果の出せない人が地方の所長をしていたり、チーム長をしていたりします。
そんな人の元で働いても意味ありません。営業で進むのであれば本部配属を狙いましょう。

もう1つのチーム配属も重要です。
新卒を定期的に受け入れている部署だと、ドラフト会議のようなものがあったりします。
各チーム長が欲しい新卒を選ぶようなものです。
勿論、優秀な人が欲しいですよね。成果の出しているチーム長は優先的に優秀な人を選ぶことができ、選ばれます。

転職する

転職の難易度は時期によって変わる!適切な転職タイミングは?|転職エージェントのパソナキャリア

早期撤退です。痛手を追う前に転職しちゃいましょう。
最近は第二新卒の範囲が広がっています。
なので新卒3年目で辞めたとしても第二新卒で扱ってくれたりします。

受入企業も数年で辞めた子に対して強い警戒はないので、
しっかりと転職理由を話していければ簡単に転職ができます。

ただ、何度も転職するハメにならないように転職ではしっかりと選ぶ心が重要です。
・大企業を軸にする
・職種は内勤のほうが良い
・面接官(上司になる人)の話し方や態度をしっかりと見ておく
これらは意識したほうが良いでしょう。

ゴミ上司のせいで自分を安く見積もりがちですが、全然そんなことはありません。
変に自分を安売りせずに、高値で買い取ってもらえるよう動きましょう。

SSR上司とゴミ上司の生息地

、SSR上司がよくいる業界や職種、その逆についてお話しします。

【SSR上司の生息地(業種)】
IT(サービス提供、ユーザー系)
メーカー
商業(総合商社)
金融(銀行)
環境・エネルギー
【SSR上司の生息地(職種)】
戦略系
IT関連の職種
企画・マーケティング
コンサルタント
単価の高い商材を扱う法人営業(MRは除く)
【ゴミ上司の生息地(業種)】
不動産
保険
小売
飲食
放送
イベント
ドライバー
サービス(薄利多売)
【ゴミ上司の生息地(職種)】
単価の低い商材を扱う法人営業
対ユーザー向け営業
販売に関わる全職種(販売員、店員)
飲食に関わる全職種(店長やスタッフ)
イベントに関わる全職種(パチンコ系やカラオケ系)
ドライバーに関わる全職種
※勿論、傾向であるため必ずしも当てはまるわけではありません。

業種、職種も重要ですが、それよりも大手企業に行く方が大事です。

まとめ

SSR上司とSSR社員は惹かれ合う…!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました