【つまらないことが辛い】経理の辛いところ。人間関係や繁忙期など経理ならではの辛さがある

大手企業社員の戯言

経理という仕事は他の職種と違って特殊な仕事です。
仕事内容、重要度、楽しさ、辛さ、やりがい…
どこから見ても他の職種とは同列では語れないものがあります。

一方で思うことがあります。
経理よりも重要な職種があるでしょか。
確かに、経理は数字を作る仕事ではないので、経理だけの会社では成り立ちません。
ただ、経理がないと会社が成り立たないのも事実です。会社にとっては心臓のようなポジションです。

そんな経理は心臓を担うだけあっての辛さがあります。
この辛さに耐えかねて辞めてしまう人もしばしま。
改めて、経理の辛さを見直しつつ、改善出来ないかを提案します。

目次

人間関係が大事

9 Tips To Build a Healthy Work Relationship With Employees

男性経理もいますが、他の職種よりも圧倒的に女性が多いのが特徴です。
また、総務や人事と同じ部屋になることが多いので尚女性比率が高まります。

男性が多い職種ならではの面倒さもありますが、
女性が多い職種ならではの面倒さもあります。
この女性同士の人間関係は独特なものがあります。

・性格の悪い年齢高めで一定の役職のある独身女性がいると空気が重い
・他人の悪口を聞かされる
・お局さんの存在
・同性だから分かる、必要以上に気を遣わないといけないこと
など、色々思うことがあります。

ただ、どの会社の経理部も人間関係が腐敗しているわけではありません。
良いところはとことん良いですし、悪いところはとことん悪いです。
人間関係に悩む部署の場合は転職もやもなしでしょう。

数字が合わないときのやってしまった感

1円玉に描かれた「木」が実在しない植物って、ご存知でしたか?(週刊現代) | 現代ビジネス | 講談社

経理は1円でも数字がズレていけない仕事です。
1円のズレかもしれませんが、それが大きなインシデントを見つけるヒントになっているかもしれません。
そもそも、上場企業であれば報告書の関係でズレていることはありえません。

経理の仕事も定型化されているので、ミスが起きたら大体見当がついたりするものですが
ミスをしないことが大事なことなので、ミス自体したくありません。
また、気づいた時には既に報告していたりすれば、それもまた面倒です。

経理は期限がズラせない仕事なので、完全に一致するまで帰れません。
変な緊張感とミスによる残業は辛いですよね。

月初は残業確定!

Overtime Wage Calculator for California (Legal Guide, 2020)

経理は1カ月の間で繁忙期と閑散期があります。
そして、繁忙期は月初です。

・従業員経費の計上
・売上の計上(概算計上もする)
・経費の計上
・前払費用の振替
・未収入金の計上
・貯蔵品の振替
・給与のプロジェクト毎の配賦
・未払費用の計上
・貸付金の利息の計上
・外形標準の計上
…実際にはこれの数倍の業務があります。

これらを決まった期日までに終わらせなければなりません。
そうなると残業確定です。

月初になると終電近くまでフロアが明るいのは珍しいことではありません。
残業代がしっかりと支払われる会社ならまだしも、そうでない会社も多くあります。
そんな会社でこういった作業を夜遅くまでやるのは辛いですよね。

他部署からの連絡が遅いし適当かよ

Visual Classrooms Blog

経理は他部署との連携が多いのも特徴です。
営業部を始め、多くの部署から連絡やお願いが殺到します。

彼らは、経理部のスケジュールを知らないので
自分のタイミングで好きなようにやってきます。
そして、それぞれ異なったフォーマットで依頼してくることもしばしば。

そういった背景もあり、多くの会社がルール決めをしています。
しかし、新入社員や入りたての中途社員はすぐには適応できませんし、
いつまで経っても間違える人もいます。
そういった人程、要求が強いんですよね…

経理はただえさえ忙しいのに、こういった依頼が適当な形で舞い込んでくるんですよね。
繁忙期に来ると辛いですよね。

昇進は順番だから、地道に待つしかない

TOEIC無料問題-過去問形式をもとにした練習教材 -昇進・人事異動-|Weblio

人によりますが、早く昇進して高い給与をもらいたいものですよね。
しかし、経理は他部署と違って評価が難しいんです。
そして、定量的な評価をしたところで、差が生まれにくいです。

そういった中で「彼は優秀だから昇進させよう」となっても
縦社会が一般的な日本には合いづらいですし、周りからの納得感も生まれにくいです。
・難しい資格を何個もとる
・周りを巻き込んで、業務の効率化や組織力を上げた
など、周りからも納得してもらえるようなことがあれば別ですが、そうそう簡単な話ではありません。

よって、よっぽどなことがない限りは順番に昇進させていきます。
これは昇進欲の強い方にとっては辛いかもしれません。

ルーチンは飽きるよ!

Every Sales Person Should Have a Work Routine: Here's How To Perfect Yours | Hoopla

経理の仕事は他職種よりも同じことの繰り返しです。
・営業のように色々なクライアントがいたり、商品が変わるわけではない
・開発部のように日々のトライ&エラーがあるわけではない
・ITのようにプロジェクトや予想外の事態が日々起きるわけではない
など、圧倒的に飽きを生みやすい職種と言えます。

とにかく膨大な数をこなしていくので、飽きない方が難しいです。
忙しいので時間が過ぎるのは早めですが、使っている脳が一緒なのはつまらないです。

忙しくてキツイ仕事は辛いので、つまらなくても安定した仕事を望みがちですが
その世界もその世界で辛いものです。
まぁこれはないものねだりの考えに近いですが。

謎に来る役員

かんたん図解】執行役員とは?会社法で定められた取締役・執行役・役員との違いと設置方法 | d's JOURNAL(dsj)- 採用で組織をデザインする | 採用テクニック

管理部門の役員って暇なんですかね。
奴らは何かあると管理部門のフロアにやってきてぺちゃくちゃ喋ってますよね。

相手をするのもしんどいですし、相手をしなくても、いること自体が嫌ですよね。
どうしても気を遣ってしまいます。

自分の力ではどうしようもない、嫌なことって必要以上にストレスを感じるものです。
自由度が失われた感がありますよね。

海外駐在員枠という好き嫌いの激しい枠が存在する

海外駐在員に必要なのはプライドを捨ててmust to doに集中すること | GLOBIS 知見録

大企業や大手と取引のある中小製造業や海外に拠点を持つことがしばしばあります。
その際に各職種から何名か選ばれて海外出向をします。
そこで必要となるのが経理です。

現地法人には必ずと言っていいほど、日本人の経理が必要です。
それは外国人社員の不正対策だったり、管理だったり目的は様々です。

海外希望をする方なら嬉しい話ですが、そうでない人にとってはこれ以上ない話です。
絶対に行きたくないですよね…

ただ、会社の命令であれば行かざるおえません。
これは経理職が背負う宿命ですね。

経理に向いている人/向いていない人

ここまでお話しした中で色々と辛い話をしました。
辛いところを耐えられる人が向いている人というわけでもなく、
明確に向いている人と向いていない人がいます。

・ミスが少ない人
・内勤業務が好きな人
・計算が早い人
・忍耐力のある人
・頭の回転が速い人
これらが向いている人と言えます。守りに強い人ですね。

ただ、向いているかたと言って出来る仕事ではありません。
学生時代から簿記を取っていたり、一定の資格や経験が必要です。

個人的には、
・向いている人
・経理をする資格のある人
であれば、積極的に経理職を目指しても良いと思っています。
それくらい、需要が高く安定している仕事だからです。

まとめ

経理って良いよね。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました